225ページのSTEP12の「検出器を使って顔を検出しよう!」で検出に使う画像情報変数が正しくない

顔を検出するときに使う画像情報を保持している変数名が正しくありません。
以下の変数が正しいです。

<本書の内容>

detection = haar_cascade.detectMultiScale(img_resize, scaleFactor=1.1, minNeighbors=2, minSize=(30, 30))

<記述を修正した内容>

detection = haar_cascade.detectMultiScale(img_gray, scaleFactor=1.1, minNeighbors=2, minSize=(30, 30))

変数「img_resize」ではなく、変数「img_gray」を使うのが正しい方法です。悩まれた方、ご迷惑をお掛けいたしました。